どんなものでも上達のコツは毎日すること。ちょっとずつ1週間練習して、タイピング速度はどこまで速くなるでしょう?
IchigoJamを使ったプログラミングしない学習実験にご協力いただいた、福井県勝山市立鹿谷小学校の全3年生、15名。
A〜Z、アルファベットを覚え始めた頃ならいつでも始められるのがタイピング。ゲーム感覚で楽しくタイピング力、鍛えましょう!
今日の3年生の時間割、5時間目は総合、タイピングの時間!
箱に詰まったIchigoDyhook、皆さん自身で取りに来てもらい、片付けてもらうことで、先生の手間いらず!
記録がでたら、モードと番号と合わせて記録してもらいます。なわとび記録の要領です。
ある児童の記録。モード4、AからZまでランダムに出題されるタイピング、初回は80秒が、45秒まで縮んでます!
用意したモードは6つ。
1. 覚えるの簡単、数字のみ
2. 左手だけで打てるAからG
3. 右手だけで打てるHからN
4. 全アルファベット(計測対象)
5. 記号(おまけ、プログラミングなどでよく使う)
6. ランダムに出題される単語を打とう(上級編)
それぞれ起動後の最短記録が表示されます。
出題は10文字、間違えると音が鳴ります。どこにあるか最初は探すのに時間がかかりますが、それも間違い探し的で楽しんでくれてます。
謎に最高難易度、記号タイピングが人気!シフトキーの使い方、伝授しました。
ご協力いただいた、福井県勝山市立鹿谷小学校の校長先生と!
3年生はタイピング、4年生は算数、5年生は英語、3種3学年、1週間のチャレンジ。成長、感想、楽しみです!
早速、ブログで書いていただいてました!
「鹿谷小学校blog: さわってみよう!IchigoDyhook」
KPTでふりかえり
K = Keep (よかったこと)
- 楽しんでくれた!
- 難しい記号入力が意外と人気だった!(チャレンジ=楽しい!)
- 機材トラブルなし
PとT = Problem(問題点)と Try(改善)
- 0と8の判別が難しそう → VIDEO3の拡大文字モードへ
- タイム表示が見づらそう → 行間空けて見やすく
- モード6の単語が長い → 10単語を5単語へ
- ESC押してプログラムが止まった → 変だなと思ったら電源OFF/ONでOK!と最初に案内
- モード5の記号が初見では無理 → SHIFTの使い方解説を途中でするか最初はなしにする(シフト押してね表示をプログラムでいれるのも良さそう)
下記プログラムをライトプロテクトモードで書き込んだIchigoDakeを使っているので、消えちゃうトラブルは発生せず安心です。 プログラミング分かる子は、改造して遊んじゃうかも!?
NEW 1 @ARUN:'TYPING! 10 CLS:VIDEO3:?"TYPING!":F=101-6 20 LET[0],"NUM","A-G","H-N","A-Z","SYM","WORD" 30 FORI=1TO6:Y=2+I:LC1,Y:?I;".";STR$([I-1]) 32 T=[F+I]:IFTLC8,Y:GSB600 35 NEXT 40 K=INKEY()-48:IFK<1ORK>6CONT 50 Z=K:LC0,2+Z:?"*":WAIT30:SRNDTICK() 55 CLS:IFZ=6R=280:LRUN1 56 LET[0],48,10,0,65,7,0,72,7,0,65,26,0,33,22,10 60 W=[Z*3-3]:N=[Z*3-2]:Q=[Z*3-1] 100 L=10:?Z;".HIT ";L;" CHARS!":GSB700 120 LC0,4:FORI=1TOL:C=RND(N):?CHR$(C+W+Q*(C>14));:NEXT 130 GSB500:GOTO280 280 LC0,7:T=TICK()/6:GSB600:WAIT30 285 P=[F+Z]:IFP=0||T<P[F+Z]=T:?:?"FASTEST!":WAIT30 290 LC0,11:?"1.RETRY 2.HOME"; 300 K=INKEY():IFK=49GOTO55ELSEIFK=50RUNELSECONT 500 U=#900+4*16:M=0 510 K=INKEY():IF!KCONTELSEIFK!=ASC(U+M)BEEP:CONT 520 LCM,5:?CHR$(K):M=M+1:IFM<LGOTO510 530 RTN 600 ?DEC$(T/10,3);".";T%10;"sec":RTN 700 WAIT30:?:?"START!":WAIT30:CLT:RTN SAVE0 NEW 10 LET[0],"HELLO","GOOD","RED","CAT","DOG","SCHOOL","PEOPLE","MORNING","NIGHT","NOON" 20 LET[10],"ONE","TWO","THREE","FOUR","FIVE","SIX","SEVEN","EIGHT","NINE","TEN" 30 LET[20],"BLUE","GREEN","BLACK","WHITE","BROWN","PURPLE","APPLE","ORANGE","BANANA" 40 LET[29],0 210 CLS:N=0:FORI=0TO1:N=N+1:I=[N]=0:NEXT 220 ?Z;".HIT 5 WORDS!":GSB700 240 FORI=1TO5:LC0,5:?CHR$(#C):S=RND(N):LC0,4:?CHR$(#C);STR$([S]); 250 L=LEN([S]):GSB500:NEXT 260 LRUN0,R 500 U=#900+4*16:M=0 510 K=INKEY():IF!KCONTELSEIFK!=ASC(U+M)BEEP:CONT 520 LCM,5:?CHR$(K):M=M+1:IFM<LGOTO510 530 RTN 700 WAIT30:?:?"START!":WAIT30:CLT:RTN SAVE1 LRUN0
オープンソースで、改造も簡単なIchigoJam BASICを使った学習教材づくり。 丸付けが大変、いい教材がない、そんな先生の悩みを解決するのもプログラミング!
恐竜のまち、勝山。新しくオープンした「道の駅 恐竜渓谷かつやま」のラプトルバーガー、かわいい!
恐竜をテーマにしたプログラミングやロボットも楽しそう!