クリスマスツリー型IchigoDakeキット、かんたんなプログラムで自由自在にキラキラさせよう!

部品セット!

部品が揃っているか確認したら、低い部品からはんだづけ!

いつもの抵抗330Ωがいませんね?今回のLED、抵抗内蔵型なので大丈夫!

ニッパーで切るときは指で押さえて飛散防止!

裏面、完成!

LEDはむきがあるので気をつけて!

ひとつだけ、改造しちゃいます。aitendoで買った七色に光るLEDをてっぺんに使用。

できました!(オフシーズンに、縦型信号、歩行者信号としても使うことを想定した配置)

IchigoDyhookで実験!全部光りました!
OUT1,1 OUT2,1 .. OUT7,1
2から5はPWMを使って、弱く光らせることもできます
PWM2,1000 PWM3,500 PWM4,250 PWM5,100

7つのLEDをランダムに光らせるプログラム
10 OUT RND(7)+1,RND(2) 20 WAIT 10 30 GOTO 10
OUT1からOUT7の7種類なので、RND(7)に1を加える。ONかOFFかの2種類なのでRND(2)
あとは、好きなタイミングで繰り返すだけ
* LED1/LED0の代わりに、OUT7,1/OUT7,0が使えます!

スイッチを入れるとボタン電池で自動起動!かわいい。

ペンダントにしたいので、抵抗の切れ端を輪っかにしてはんだづけ。

クリスマスを創ろう!
「IchigoJam Advent Calendar 2020 - Qiita」
Fri Night