2021-02-13
福島県沖で地震。各地で停電発生。備えておきたい社会インフラのデータ。日本の発電所マップを作って、稼働状況をモニターできればと思いましたが、失敗した記録です。

発電情報公開システム HJKS
出力や、停止日、復旧見通しが一覧で公開されています。ただ、残念ながら場所がわかりません。発電所コードで詳細が引ければと思いましたが、データは見つからず。


XMLデータがダウンロードできます。利用制限に「非商用」とあり、オープンデータではないのが残念です。


ひとまずいい加減なプログラムですが、CSVデータに変換、完了。ただし、ksj:の語彙は、XML内に記述されている定義ファイルがリンク切れで詳細不明・・・。


発電所マップ2007
データが古く、網羅性も不明です・・・(エレクトリカル・ジャパンによると、現在発電所数は16,074)
2013年データ版でも作成しました

拡張タグcsv-mapを使って、下記のように簡単にマップ化できます。

<script type="module" src="https://code4sabae.github.io/js/csv-map.js"></script> <csv-map src="./powerplant_jp_2007.csv" icon="./mkg_023_yellow.png" iconsize=32></csv-map>


福井あたりを見てみました。火力や、原子力など、種類別に色分けもしたいところですが、適切な項目がなく断念・・・。
2013年データ版では項目あり!

日本政府が提唱するSociety 5.0の実現にはまだまだデータが足りません。

各発電事業者のみなさん、発電所の基本情報と、停電・復旧情報をCSVオープンデータの発表、ぜひお願いします!

links
- エレクトリカル・ジャパンとは | エレクトリカル・ジャパン - 発電所マップと夜景マップから考える日本の電力問題

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS