
「お散歩SNS歩いたー」のビジョン、「我々はSNS好きな若者のために、ソーショル的な万歩計を開発することによって、運動不足の改善を実現する!」
ビジョンテンプレ「我々は〇〇のために、〇〇を開発することによって、〇〇を実現する!」を使ってくれました!

Aチーム、うえのごう、あざろ、コウメイ、メンターはきのぴー
GitHubのリポジトリは「jigintern/2021-summer-3-a」

Google Fitが記録する歩数データをAPIで取得し、歩数をポイントに変換して表示。

歩数を変換したポイントを使ってタイムラインを10コだけ更新!無限にできる「いいね」だけど、「いいね」もポイントを消費します。
場所に紐づくステキ写真は、あればあるほどおもしろサービスへのアイデアが広がり、実現が近づきます。 もっともっと増やそうオープンデータ!

「越前海岸盛り上げ隊マップ」src on GitHub
もうひとつのインターン、福井高専の1年生、海側の福井市、先日訪問した越前海岸盛り上げ隊のマップを整理してCSVオープンデータに!

Hana道場、越前海岸盛り上げ隊のマップ化技術とデータを使ってJKによるJKのためのマップアプリ「JKまっぷ src on GitHub」を開発開始!

jigインターン2021夏、最後はオンライン一本締め!(撮影 by スクショタイマー)
「jigインターン」次回開催をお楽しみに!
Fri Night