株式会社自動処理さんアイデアボックスをいちはやく使いたいと手を挙げた福井県、サービスインとなりました!
「DX FUKUIアイデアボックス | アイデアボックス」
「福井県アイデアダッシュボードダッシュボード」
自動処理の高木さんよりAPIをいただいたので、早速シンプルにユーザー数、アイデア数、コメント数を見るダッシュボードアプリを作りました。
ゆらゆらするメーターがポイントです。
「liquidFillGauge ES Modules domo」src on GitHub
水位センサーづくりのときに使ったかわいいライブラリを思い出し、forkして、ESモジュール化してGitHubへアップ!
毎日半自動で運用中の「COVID19-Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード」で気になるのは、救急搬送困難事案の急増。
第5波後、ほぼ感染者がない状態が続いていましたが、オミクロン株による急速な広がり、第6波が各地で見られます。
「COVID-19 日本の新型コロナウイルス概況」
気になるのは現在患者数と合わせて、すばやい救急対応ができなかった数、救急搬送困難事案数が急増していること。青いラインが現在患者数=陽性者数-退院数(右軸)、赤い点が1週間の救急搬送困難事案数(左軸)。
(救急搬送困難事案数(総務省) = 救急隊による搬送で「医療機関への受入れ照会回数4回以上」かつ「現場滞在時間30分以上」の事案として、各消防本部から総務省消防庁あて報告のあったもの)
週次で更新されこのる救急搬送困難事案数は、各都道府県防災主管部(局)から総務省宛にメールで送って集計しているとのこと(エビデンス)
コロナとの戦いはいかに人手を空けるかです。ぜひこちらも各都道府県防災主管部(局)によるオープンデータ化が実現できれば、集計の自動化と即時性を上がります。
管轄はオープンデータを推進を牽引してきた総務省!ぜひオープンデータの力を活かしましょう!
「救急搬送困難事案ダッシュボード - 都道府県別まとめ」
ってことで、福井県から始めるといいかも?アイデアボックスに投稿します!
「DX FUKUIアイデアボックス | アイデアボックス」