
LUFFのオーナーでデザインも手掛ける高岡さん!

「タンシロンカレーを追加!」
今回の軽食は、タンシロンカレーさんにご用意いただきました!写真5枚からフォトグラメソッドで変換した3Dスキャンもいい感じ!

5文字の英単語を当てる人気ゲームから着想得た、日本語5文字の食べ物縛りでオンライン対戦できるようになったもの。名前「ゴモジメシ」とかどうでしょう?

新田塚プログラミングスクールの小中学生が参戦!だれかの作品に触れたり、誰かに作品に触れてもらったり、技術による語り合い、楽しいですね!
connectFree代表、クリスによるテストプレイ&レビュー!

いい感じにランダムで動く敵がステキ!武器チェンジシステムでパズルっぽさもでていてとてもいい!

窯が増えたナチュラルスタイル陶芸部による頒布会!気になる商品の購入はお早めに!(動画)

Woollyさんの作品集、頭からイチゴジャムを流しながらも気にしない、特注、似顔像も合わせて展示。(動画)

迫力ある大きさ、ナチュラルスタイル松田さんによるアイガモロボの動体展示!たんぼで泳ぐ姿、見てみたいっ。(動画)

キティちゃんスニーカーとセグウェイの買ってコラボ!セグウェイはこどもたちにも大人気!

「VRバンジージャンプ」
3、2、1、カウントダウンの後、落下するVRバンジージャンプ!
VRふくいのオープンデータを使った、VRハッカソンでの中学生による作品をフォークし、落下とバネのシミュレーションを加えてみました。

360度写真を使った疑似バンジーですが、意外とそれっぽい体験ができます!
体験してもらった人による反応をどうぞ!Meta Questを持っている方、ぜひ実機でお試しください。PCやスマホで見るのとは全く違う体験に驚けます。オープンソースなので改造や流用もご自由に。

あちこちで自由に楽しむスタイル。どんなジャンルでもOK、刺激された方は、ぜひ出典をご検討ください!

新たなワクワクする出会いもサイバーフライデーの醍醐味。

みなさまご参加ありがとうございます!また来月!

外観もいい感じな福井市片町に新オープンするシェアオフィス、LUFF

車でお越しの方は近所のコインパークをご利用ください。ドローンの自動飛行ができたら定期的に空き状況をオープンデータ化したいところです。

会場は、2Fのシェアオフィスを通って3F!

気持ち良い屋上!

夕日がキレイだったので撮影!

次回、2022.5.27(金)19:00-22:00のサイバーフライデーもココ、福井市LUFFにて開催決定!

Fri Night