2022-10-01
10周年を迎えた、NPO法人エル・コミュニティ。鯖江市地域活性化プランコンテスト、鯖江ツアー、こどもからシニアまでオープンイノベーションの場Hana道場、中高セイ向けなセキュリティイコンテスト「CyberSakura」、そして、学生連携拠点「La Tempo」の新規オープンなど、10の事業を手掛ける鯖江拠点のNPO!

プラコン、鯖江ツアーがきっかけではじまり、祝10年!


理事長竹部さん、副理事長矢島さん、と、平理事福野で、移転&新装開店した「La Tempo」にてトークショー!


社会起業家とは、起業を通じて社会変えている人。技術によって社会の変え方は多様化し、起業しなくても、今の活動を辞めなくてもできること、たくさんあります。まずは、自分に向き合い、社会に関わる自分の好きなことをやる時間をちょっとずつ増やしていくのがいいのかも。


梵、加藤社長 at めがねフェス!半径300m内の宝になれ、鯖江ツアーのきっかけになった、鯖乃家IT座談会での言葉、忘れません!


手に持っていたのは、無料配布中、昭和感ある、花柄レトロデザインのカップ in 梵ブース!


晴天に恵まれた、めがねフェス2022!


めがね会館がスカイダイビングするゲーム!メガネのブリッジの部分はすり抜け可能!おなじみ、かわくだりゲームの改造版です。隠しキャラクターめがね会館の出し方。

?CHR$(11)


未来のメガネ、VR体験。まだまだ見たことない人が多い様子。この機会にぜひ!
1分で体験、福井県内のあちこちでのバーチャルバンジージャンプ!


コンピューターを電子工作、はんだづけから学べるIchigoJam。はじめてのはんだづけ、大人もこどもも、楽しんでもらいました。


3Dプリンターで作った、人気のメガネ箸置き!


メガネ箸置き、データを置いてきたとのことで再度モデリング中。モデリングツールは、コードでモデリングするおもしろツール、OpenSCAD


カラバリ、できあがり!その場で印刷している様子もご覧いただけます。


メガネコーナーも熱い!


お昼過ぎ、ついに文化センターの駐車場がいっぱいに!


IchigoJamプログラミング体験!長文がんばった!デバッグしてできあがり!


人気競技、制限時間内にどれだけメガネをかけられるか、めが盛り!


お隣福井工大ブースで発見、新競技「めがつり」プロトタイプ
いろんな形のメガネのひっかけながら、どこまでつなげられるかを競うゲーム。こちらも「めが盛り」同様タイムアタックで勝負すると良さそう!


インパクトあった!レコードのように音楽が彫ってあり回転するレンズがついたコンセプトメガネ!実物見たい!


CUTIEPIEのまゆちゃん(@cutiepai_も、VRバンジー体験!


かっこいい、特性ピンバッジ!


御園飯店、めがね餃子、かわいい、おいしい!


カレーにもメガネサイン!


「model-megane on GitHub」

OpenSCAD、せっかくなので、自分でもチャレンジ!2日目、印刷してみますよ!

めがね好き、ものづくり好きを増やそう、めがねフェス2022、2日目も楽しみです!
2日目は10:00-16:00!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS