初めての福井県立若狭東高校。畑や田んぼも持っている!福井発、あいがもロボで無農薬米を育てるプロジェクト、「農業×プログラミング」が熱い!
体験しなきゃわからないのがVR/MR
2Dは、X軸とY軸の2軸、2次元で指定します。IchigoJam BASICではLOCATE(LC)。
まずはシンプルな2Dプログラミングを IchigoJam web で体験。
あると良さそう、タイピングを楽しく鍛えるアプリ。オープンソースな「市町村名タイピングゲーム」も参考に作ってみましょう!お魚の名前をひたすらタイプ!? 九州大学の3Dモデルオープンデータ「3Dデジタル生物標本」と合わせて作るのもいいかも。
続いて3Dは、Z軸が加わった3軸、3次元。見る角度によっと変わるので、仮想のカメラが登場!
「egvrを使った簡単3D/VRアプリづくり」
右側画面をクリックして、マウスカーソルで視点変更、カーソル上下左右で移動ができます。
立方体をバーチャル空間上に設置する eg.box、球体は eg.sphere、線分は eg.line
ここで作った3DオブジェクトはARゴーグルをかけることで対面することができます。
2D→3D→VR→ARという進化を実際体験してもらいました。次の一歩、空間認識を加わったMRの実現が楽しみ!
ARといえば「Meta Quest Pro」でしたが、アップデートで「Meta Quest 2」「Oculus Quest」もWebXRの没入型AR(immersive-ar)に対応!モノクロですが外が見える状態のARアプリとして動かせるようになりました!!
Twitterで見かけたステキなARアート!こういう世界が日常になるのが未来です。スペインの世界遺産、サグラダ・ファミリアに合わせたARアート作品✨🐋#AugmentedReality#AR #XR #art #拡張現実 pic.twitter.com/tPSUVX3zvJ
— STYLY (@STYLY_XR) December 12, 2022
楽しんでくれてありがとう!
ランチに有名店「おさしみ処 かねまつ」へ。空のお皿の写真から選ぶメニューが斬新!
「XRグルメ - さしみ定食 追加」
こちら特上。サイズ感はARでどうぞ!
「XRモニュメント - さばトラななちゃん」
空間認識を実現する技術、LiDARは、iPhone 12 Proから実現済み。AppleのメガネがMRの本命か!?
道の駅で発見、高校生企画で宇宙食が実現!若狭宇宙鯖缶、本と合わせて買いました!高校生パワーすごい!
「高校生、高専生対象!シビックテック入門<データ分析編> | Peatix」
テクノロジーに興味もった高校生は、こちらをチェック!