2023-02-18
デバイスからソフトウェア、学科によって化学、生物、建築など、幅広いスキルを持つ高専。日興証券のオープンイノベーションラボ発の高専連携イベント「高専インカレチャレンジ」の第三段は全日空(ANA)!今回も各地の高専からやる気な高専生が大集合!1952年、日本ヘリコプター(NH)としてスタート、昨年70周年を迎え、メタバースなど、新たな事業展開を目指すANA x KOSENの化学変化が楽しみ!


ANAの方、学生とあれこれディスカッションして創作意欲が高まったので、はんだづけ! 前回の録音再生キットとは別の録音再生モジュールをはんだづけ。暗くなったら再生されるのが標準ですが、端子を別につけてボタン駆動や、IchigoJamなどの別基板からの駆動に改造。


「光感知音声再生キット(明→暗) LightActivateDigiRecorder 2PK3200: 組立キット(モジュール) 秋月電子通商-電子部品・ネット通販」

今回のキット!


日本語のマニュアルは入っていませんが、IchigoJamのはんだづけよりちょっとむずかしい程度。抵抗の色と、電解コンデンサの向きに気をつければ大丈夫。


抵抗をひととおり差し込み裏返して、はんだづけ!


完成!コンデンサを見逃していたので一つは手持ちの青。


小学校の頃は読めなかった回路図、いつの間にか読めるようになっているのがうれしい!


暗くなったら再生という標準機能を、スイッチに改造。


外部モジュールとの接続用に、ピンソケットもはんだづけ。アンプの回路も使えるといいかも?

links
- KOSEN x ANA - 高専インカレチャレンジ第3弾│SMBC日興証券
- KSOEN x PFU - 前回課題│高専インカレチャレンジ│SMBC日興証券
- KOSEN x イオン - 高専インカレチャレンジ│SMBC日興証券

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS