メイカーズながおかまつりで、配布されていた大根アバターと越後本ズワイガニロボコン会場にて3Dスキャンしたカニロボを、VRMをthree.jsで動かすプラグインを使って、ARアプリ化しました!
「echigo kanirobon」src on GitHub
ARに対応したMeta Quest Pro/2/1などで見ると、自分の周りをぐるぐる回るカニロボと大根アバターが着けてる本人にだけ見えます。
メイカーズながおかまつり、午前中のIchigoJamワークショップの時間!満員御礼!
はんだづけスタート!はじめての小学生に、だいぶ久しぶりの大人。
長岡高専生によるサポートが頼もしい!
つくったパソコンが動いた、コマンドで動いた、ゲームができた!小学3年生、パソコンに触れたのはちょうどこの頃!
はんだづけ間違い、部品のトラブル、いろいろあるのが楽しいワークショップ、午前の部、終了!
「はじめてのプログラミング with IchigoJam R」src on GitHub
今回の資料はこちら。復習、同様のイベント開催時にご活用ください!
はんだづけ&プログラミングをたっぷ楽しんだ2時間、ありがとう!
新鮮線で20分、新潟市の新潟県立自然科学館が、越後本ズワイガニロボコンの会場!
初めて見た!マイナンバーカードで半額!
ちょうど予選が終わって決勝トーナメントに入る頃!
こどもたちによって作られたカニロボの勇姿!レアメタルを3つゲットして地球に帰還中。
優勝インタビュー!
惜しくも2位!次はこうしようと考えることこそ力!
越後本ズワイガニ vs 越前ガニ、エキシビジョンマッチ!今回は福井の勝ち!
でも、デザイン賞は新潟に軍配!カムロボをベースに3Dプリンターで作った多数の赤パーツでの装飾がすごい!
その場でデジタルツイン化した、大人のマジラボのカニロボ。iPhoneの方は、こちらのUSDZファイルでAR表示できます。GitHubにあるGLBファイルを使って、
アプリで使えます。
優勝チームに、賞状と地元企業からのステキな副賞の数々!
第一回越後ホンズワイガニロボコン終了、みんなで記念撮影!
ミラプロの学校長、東條さんと!
メイカーズながおかまつりの会場は長岡駅直結。
IchigoJamにフットスイッチをつなげて作った、100mダッシュゲーム。一時行列ができるほどの人気。福野記録10.2秒は最終的に5位タイとなったとのこと!下二桁表示にその場で改造。
下二桁を表示するサンプル
1 T=TICK() 2 ?T/60;".";DEC$(100+T%60*10/6,2) 3 ?T/60;".";T/6%10;T%60*10/6%10 4 GOTO1
こちら、下二桁を表示するIchigoJam BASICのサンプルプログラムです!2と3、2種類あるので、お好きな方でどうぞ!
高校ロボットの展示
ダイコンアバターの配布
ナスくんも召喚できます
草刈りロボ!除雪もいけそう!?
レーザーカッターでつくったかわいいもの
長岡造形大学からの出展
長岡造形大学、金山さんのステキ作品を購入、サインいれてもらっちゃいました!
3Dプリンターでつくるプラモデル風がかわいい!
カラクリおもちゃも3Dプリンターで!
塗料の混ざり具合がステキなアート、ガチャ!
ハードオフで買ったというレンズを使った自作ヘッドアップディスプレイ!
メイカーズながおかまつりの実行委員の方たちと!カニロボコン連携もしましょう!
帰路、なんとGoogle検索のバグ!?で、帰りの予定時間が大幅に狂うトラブル。よく見たら長野19:47なのに、冨山19:36と時空を歪めないと不可能なスケジュール。
社会でのコンピューターの活用はまだまだはじまったばかり。こどもたちによる活躍を待っているフィールドはまだまだ広がるばかり!