
学びの場、神山まるごと高専オフィス!

「神山まるごと高専オフィス」src on GitHub
ドローンで撮影した動画からフォトグラメトリで3Dモデルオープンデータ化しました。神山町まるごとデジタルツイン化したら楽しそう!?

いよいよ入学式スタート!

なんと、神山まるごと高専の校歌の作曲に、坂本龍一氏!
音楽とは距離を置いていた福井高専学生時代、友達から教えてもらったテクノロジーを使ったコンピューターミュージック、YMOに衝撃を受けて大いにハマりました。その逆のアプローチ、メカトロニクスを使った音楽、明和電機に出会うきっかけでもあり、今でも大好きなテクノロジーx音楽の原点です。

新学生44人から「モノをつくる力で、コトを起こす」宣言!

堂々としたプレゼン、スゴイ!あとは形にしていきましょう!

ステキな枝垂れ桜をバックに記念写真を撮っていただいた、神山町への移住歴8年の写真家、生津さん!地元からの期待も熱い!

スカラーシップパートナー11社の企業ごとくじ引きで決まった4人チームで分かれての初ミーティング!(神山まるごと高専スカラーシップパートナー企業一覧オープンデータ)

ご協力いただいているたくさんの企業!

研究室からの景色もステキですね!

ステキな寮にリニューアルした、元神山中学校。

丸がテーマ

トイレのサインデザインもかわいい

ステキすぎる給食!
神山まるごと高専オフィス前の神山まるごと高専の学生。

入学式前夜は、スカラーシップパートナーの方との懇親会でした

富士通さんにはITブートキャンプでもご協力いただきます!
理事長、寺田さん、いよいよスタートですねっ

神山町での横断幕!
links
- 卒業生の4割の起業を目指す「神山まるごと高専」 1期生 入学式 | NHK | IT・ネット
- 入学式で新入生がプレゼン!?全国で19年ぶりの開校となる高専 起業家の育成目指す(2023年4月2日) - YouTube
- 坂本龍一さん 生前最後の作曲 徳島「神山まるごと高専」の校歌 | NHK | 訃報
Fri Night