
ゴミがありそうなところにも無い!

ごみ発見、絆創膏!スマートにカラフルなトングで拾うのでクリーンです。

メガネの平均台を発見。ステキスポットは、3Dスキャン!

「メガネの平均台 USDZ for iPhone/iPad」
GLTFへの変換はテクスチャーがうまくいきませんでした。USDZの読み込みツールを整備しないと!
xGCに参加してくれた、さくらいとは、ライブ配信しながらごみ拾い!

熱くなってきてだれ気味?レッサーパンダくん。
ちょうどこの日、たいようくんがタケノコをたべるレッサーパンダのたいようくんも、ライブ配信!
by Friends of nishiyama zoo(ZOOっとNet西山動物園友の会) | Facebook

レッサーパンダーのいえで発見、かわいいチャリティー缶バッジガチャ!

きれいな公園が、より美しく!
続いて、Code for FUKUI、シビックテック部活動。バックエンドと人流センサーの開発。

写真のアップロードができたので、次はユーザー登録の開発?

「hanko-login-sample」src on GitHub
次世代のユーザー管理を目指して、電子署名ツール「Hanko」を使ってログインするサービスサンプルを作ってみました。

「Hanko 電子署名ツール」src on GitHub
サービス連携に使えるように、ハッシュで提携文章を受け取れる機能と、遷移先URLを設定できる機能を追加しました!

電子署名を受け取り、公開鍵の持ち主さんによるログイン意思を確認できました。
links
- 電脳メガネマラソン5km完走、信頼できる荷物一時預かりアプリでゴミと手間を減らそう、xGC復活!
- 東尋坊を遊び場に!高校生シビックテック部で3Dプリンター&写真をアップするウェブサービス
- データシティ鯖江 with トラスト、自治体と商工会議所で推進する当事者型電子契約 Hanko
いい天気な鯖江、西山公園。みんなで楽しく、xGC、ゴミ拾い!
Fri Night