2023-07-28

最終金曜日、自由に創ってる人の集まり、サイバーフライデー!


25回目の開催は、福井市のビル、FRONTIER FUKUI(旧朝日生命福井ビル)に入居する株式会社アフレル。


CyberFridayへようこそ!!


詳細の位置測定と柔軟なプログラミング環境が熱い、toio by SONY


飛び出す絵本!


GPTで呼びかけるだけ、ロボットプログラミング!


ARで体を動かすゲーム!


キーホルダーサイズゲーム機、FunkeySの火入れ。


Quest ProでAR!


LTタイム!自由に動いて!で指示通りに動くレゴのロボット。


コンピューターと通信をいかに使いこなすかが鍵。Internet3のおかげで自由に使える自宅GPUで、ノイズ対策実験! (参考、いつでもどこでも自由にGPUxSSDが使える幸せ with Internet3

float(単精度)ではなくdouble(倍精度)に変えたところ、圧倒的に遅くなり、M1のマルチコアの倍程度しか速度がでませんでした。スペックを確認したところ、単精度は16TFLOPSあっても、倍精度は0.25TFLOPSと、速度65分の1しかありません。34秒/44.1kHzの音声の変換に821秒と、単精度使用時の4.9秒と比較し167倍もの時間がかかりました。出来上がった曲はノイズもなく、いい感じ。(成果物、sekaideichiban-make.mp3

同じNVIDIA製GPUでも、サーバー用のモデルであるGrace Hopper/A100/V100は、倍精度は単精度の半分でしかないので、主にゲーム用想定のものとの性格の違いのようです。float(f32)の範囲でうまく使うのがポイントです!


toioの開発者、田中章愛さんは、佐世保高専出身!(参考、卒業生講話:toio(トイオ)の開発者から講話をいただきました - 佐世保工業高等専門学校


メガネつながり!


toio x IchigoJam !?
高専進学のきっかけは、小学生の頃に見ていた高専ロボコン(参考、一般社団法人全国高等専門学校連合会|高専卒業生からのメッセージ|2001年佐世保高専_田中章愛さん


サイバーバレー北陸、福井から!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS