2023-09-01

第二期jigインターン、1週版の成果発表会。Hyper EngneerのチームH「他人り旅(ひとりたび)」の発表。紹介するやまじメンター。


- 訪れた場所の写真をスタンプとして登録
- 登録の際に、ほかの人のスタンプ帳を獲得
現状バージョンではコメントアウトされてますが、押したスタンプの近くの場所をデータベースから取得してきてそこから選べる感じ。押すほどに、人のスタンプにも触れられるシカケが楽しそう!


旅を楽しくするステキデザイン!
こちらデプロイ前に、ひとまず画面をみようと、isUserLoggedIn関数をtrueで返して表示した画面です。


「jigintern/2023-summer-h: jig.jp 夏インターン 2023 Hチーム」

他人り旅のソースコードはこちら。データベースに、supabase、Deno Deployを使って公開可能です!


GitHubにはプログラムだけでなく、ブレストの結果、アイデアが決まる課程、開発に使ったプロダクトバックログなどもあって、参考になります!インターンおつかれさま&ステキな刺激をありがとう!!


2週目、jigインターンではDID(公開鍵)の勉強会が開催される中、鯖江商工会議所DX委員会でも公開鍵を使った「信頼できるまち鯖江」実現に向けた勉強会。


「Hanko 電子署名ツール」

ツールを使いながら実際の流れに合わせて実運用方法に関して検討します。


1. 公開鍵・秘密鍵生成
まずはそれぞれの組織は公開鍵・秘密鍵を持ちます


2. 証明書発行
行政に本人確認してもらい証明書をもらいます


3. 証明書登録
受け取った証明書を自分の鍵に証明書を登録します


4. 電子署名
ここからは定形業務。署名したいファイルに電子署名し、相手に送ります。


5. 検証
受け取った電子署名を検証できます。鑑定士いらず!


「電子署名と検証の体験」

一連の流れ、体験デモアプリでどうぞ!
自分の秘密鍵と相手の公開鍵から生成した数が一致する不思議、鍵共有が気になる方はこちらからどうぞ!(参考、「楕円曲線ディフィー・ヘルマン鍵共有 - Wikipedia」)

links
- jig.jp 2023夏1weekインターン②5日目 Hチーム - ⭐jigintern diary⭐
- jig.jp 2023夏1weekインターン②3日目 Hチーム - ⭐jigintern diary⭐

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS