2024-01-05
手元でゆらゆら降り注ぐのを眺める、スノードーム。こどもたちへのデモとして作ったアプリ、ぷにぷに風アプリ「pachipachi」は、すいかゲーム的な要素を採り入れ「しんかゲーム」へと進化した。

「しんかゲーム」
src on GitHub
スマホの傾きを使って、リアルに動くのがウリなので、ぜひスマホでご覧ください。ゲームを名乗っていますが、ライフゲーム的な意味でのゲームであって、判定などはありません。ルールは自分で決められます。


ショート動画で見る 「しんかゲーム」


↑ しんかゲームのQRコード


「Matter.js - a 2D rigid body JavaScript physics engine · code by @liabru」

リアルな動きの正体は、上記サイトでのデモを眺めているだけでアイデアが湧いてくる、pachipachiでも使っていた物理シミュレーションエンジン「 Matter.js」。こちらをESモジュール化した「matter-mjs」と、フルスクリーンアプリ化するライブラリ「jigaku.js」と合わせて「eg2d.js」にまとめました。


「しんかゲーム on ss.sabae.cc」

200行ほどのJavaScriptのプログラム。ES-Jam上でも気軽に編集して改造できます!

ゲームは学び、ゲームづくりはもっと楽しい学び!
オープンソースな「しんかゲーム」を進化させるゲームにチャレンジしてみませんか?

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS