2024-01-11
草薙さん(@nagix)開発の3Dで見る震源データ「Japan EQ Locator」は必見!

ぜひVR/ARでも見てみたい思ってGitHubで公開されているオープンソースを辿ると、震源の緯度経度深さの JSON形式のデータ「hypocenters.json」を発見。Denoで動くコマンドラインツール「json2csv.js」でCSV化、過去6万回の震源データが作成できた。

日本近海だけではなく世界中のデータがあったので、平面ではなく地球儀上にしようと、緯度経度深さをXYZに座標変換する lla2xyz.js を作成。 import { deg2rad } from "./deg2rad.js"; export const earthr = 12742 * 1000 / 2; export const lla2xyz = (lat, lng, alt, r = 1.0) => { const d = r + alt / earthr; const th = Math.PI / 2 + deg2rad(lng); const phi = deg2rad(lat); const x = d * Math.sin(th) * Math.cos(phi); const y = d * Math.sin(th) * Math.sin(phi); const z = d * Math.cos(th); return { x, y, z }; }; パブリックドメインのオープンデータで、海外線のGeoJSONを発見し、重ねてできあがり!


「AR Earthquakes」
src on GitHub
PC、スマホでも見えますが、ぜひVR/ARデバイスでご覧ください!


MetaQuest3での動画です


MetaQuestなどで一日一創のこの記事にアクセスし、上記のアプリをクリック。画面中央下の「START AR」ボタンで没入感ある、イマーシブアプリがスタート!


眼の前に直径1mの半透明な地球が登場します。6万個ある赤い点は震源データ。


近寄って地球の内側に入ってみると、地球の大きさとの相対感など、位置関係がよく分かります。


内側から見る地球。新鮮な体験で楽しい!


「VR360写真 2024-01-11 in エルパ」
photo at GitHub
福井最大のショッピングセンター「エルパ(フェアモール福井)」での若者が活躍できる場づくりプロジェクトに参加。福井だから体験する世界最先端!
(参考、フードコート3倍に拡充  福井・エルパ 創業以来最大の改修  飲食店と客席 増へ 来年7月開業目指す:日刊県民福井Web

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS