2024-01-12
観光庁「観光DX」実証事業の報告会 in 福井。


データはアプリにしないと伝わらない。
ひと目で伝わる熱いデバイス、それが電脳メガネ!


今回の目玉、あわら温泉エリア一帯の宿泊予約数という未来なデータをオープンデータ化し、見える化するアプリ群「FTAS(エフタス)」を宿泊事業者のみならず、幅広く一般への提供を実現。オープンデータを使った、オープンソースなので、学生でもこどもでもシニアの方でも、どなたでも自由に改造して遊べます。


「観光実態把握とマーケティングモデルケース造成実証事業」
今年度、福井県観光DX推進マーケティングデータコンソーシアムとして、観光庁に採択された「DXの推進による観光・地域経済活性化実紅事業」の構成メンバー。

<コンソーシアム企業>
ふくいヒトモノデザイン株式会社、公益社団法人福井県観光連盟、株式会社B.Inc、合同会社basicmath、Code for JAPAN、株式会社福井新聞社、株式会社福井銀行
<サポート企業>
株式会社福井キャビタル&コンサルティング:事務局支援、株式会社ラストワンマイル:オペレーションディレクター
<データ提供バートナー企業>
株式会社ふくいのデジタル、福井放送株式会社

多種多様な会社が、サクッと集まって実現しちゃうのが福井の強み!
本事業の3つのオープン、オープンデータ、オープンソース、オープンロジックを支えるオープンマインド!


高専生、高校生に集まってもらい、Code for Japanと共に実施したハッカソンも紹介!
(参考、次世代観光を創出せよ!観光ハッカソン in 福井県鯖江市 Social Hack Day リアル会場

観光面でもリアルタイムに変化するおもしろいオープンデータを、シビックテックで活用し続ける福井モデルを、Code for Japanを通じて、全国へ広めよう!まずは、石川でスタートしています!
(参考、作ろう北陸発共助ビジネス、石川県観光アンケートオープンデータ簡易分析アプリのオープンソース


「AR地球儀 / AR Globe」
src on GitHub
「地球から一歩引いて考える」を実際に体験できます。

GeoJSONをCode for FUKUIのリポジトリとして持つ、地球儀状の白地図、AR地球儀を作成するライブラリにしました。インバウンドマーケティング成功の鍵は来訪者の理解。来てくれる人を知ること。その人はどういう環境に住んでいるのか?どんなニュースを見ているのか?白地球に関連するデータをどんどん載せていきましょう!


「AR Earthquakes」

震源マップもAR地球儀の createGlobe.js を使う形にリファクタリング(再開発)したので、すっきりシンプルになりました。
(参考、内側から見るAR地球と震源、AR Earthquakes

links
- 「DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進による観光・地域経済活性化実証事業」における採択事業の公表 | 2022年 | トピックス | 報道・会見 | 観光庁
- 福井県観光データ分析システム「FTAS」|特集|【公式】福井県 観光/旅行サイト | ふくいドットコム

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS