
小さなパソコン、IchigoJamを使って、ネットワークとプロトコルを作って体験!

>カメラでネット、QRコードを使った人力ルーティングと暗号体験!

「公開鍵暗号の電子署名と検証の体験」
安心のシクミ、公開鍵暗号も体験してみよう!

Vision Pro!

布のケースがステキ!もしかして、福井産!?

未来を見よう!(技適未取得機器を用いた実験等の特例制度、申請済)

マグネットで付いているアイシェードを外すとメガネ付きでもなんとかいけることを発見!

「xrgourmet」
フラグを付けてもWebARには未対応なので、USDZファイルへのアクセスを良くする作戦。気になるグルメを選択して、空間内に自由に設置できます。お腹減ります。

鯖江東小学校での危険箇所マップも電脳メガネ用でも見られるようにサイバー化するとカッコよさそう!

「CyberFriday」
未来見ましょう!2.16、鯖江にて開催、サイバーフライデー!

「さばえIT推進フォーラム2024_電脳メガネサミット in Tokyo | Peatix」
2.22、東京にて開催、電脳メガネの未来を語るイベント!
鯖江市立鯖江東小学校にて
Fri Night