2024-02-26
福井県で進める、高校生シビックテックのすすめ。福井県立坂井高校での連続講義、IchigoJam webでプログラミングの基本を体験してもらったネクストステップとして、ウェブアプリ入門。


開始10分、自分のスマホで動くオリジナルウェブアプリができました!
あとは好きなだけ改造すればOK!


「ES-Jam 〜Webプログラミング道場」

ES-Jamに、ウェブサポート機能を追加しました。(Commit on GitHub


タイトルや、色付きテキスト、改行、区切り線、リンクなど、今回体験してもらったタグを忘れていても大丈夫。「ウェブアプリ開発サポート」から簡単にサンプルを呼び出せます!(スマホアプリ講座の復習はこちら


坂井高校3年生と神奈川県の企業による共創スマホアプリ「あわら温泉AR周遊アプリ」
- あわら温泉周遊アプリで促進 芦原小梅とゲーム、写真撮影:日刊県民福井Web
- 【地域連携課題研究】「あわら温泉の活性化に向けた拡張現実(AR)アプリの開発による観光DX」 | 福井県立坂井高等学校
- 福井県坂井高校の生徒達と共同開発した『あわら温泉AR周遊アプリ』が公開されました。 – 株式会社Root


坂井高校情報コースの1年生。在学中にいろいろ創っちゃおう!
福井県でシビックテック、Code for FUKUIへの参加、待ってます!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS