2024-05-15

「VR180空間写真で見る、神山まるごと高専 デザインの授業風景」

Google Earthでアルファベットに見える地形を探して、イラレでトレースする講義。みんなでアルファベットを探して共有するのが楽しい。Quest/Pico4/VisionProでどうぞ!


「lucky map」

アルファベット探しが面白かったので、オープンデータの地図、地理院地図を使って「I'm feeling Lucky」的なボタン「幸運を感じる」をつけました。ボタンを押す毎に、日本のどこかが表示されます(日本の地方自治体一覧)。そういえば、Leafletだと回せない。


毎月に二度ほど開催、起業家と語り合うイベント、Wednesday Night!


「VR180空間写真 Wednesday Night 2024-05-15」

楽しい時間はあっという間、土佐さん、SASUKEさんを囲んで、VR180空間記念写真!


音楽系起業家の会なので、Music Night!


思い思いに盛り上がってる高専生達!


土佐さんにもVR180撮影写真をVision Proで見てもらいました!


夜の校舎もいい感じ!


ランチは、神山まるごと高専近く、かま屋にて!


神山町産の食材をふんだんに使ったメニュー。


すると、偶然、校長の大蔵さん、明和電機の土佐さんも来訪!


向かいの居酒屋「どちらいか」
「家電・おもちゃ、無料で修理、やってみます」


店主さんが設定が分からず困っていた自販機、神山まるごと高専生が解決してくれたとのことで、大変喜んでました!まさに、神山町まるごと学びのフィールド!


2年生も1年生も、元気そうで何より!

links
- 2023-07-05 Wednesday Night in 神山まるごと高専

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS