
佐渡の宿泊場所、Hotel Perch のステキなコワーキングスペースをお借りして、PCNサミット、ハイブリッド開催!

PCN大阪では、ご当地ロボコン、たこやきロボコン forked 越前がにロボコン!

PCN北はりまでのご当地ロボコン、稲刈りロボットコンテスト。

今年スタートした新PCN、PCN筑波大の代表は、ロボコン女子!
今年の夏の怒涛のワークショップがすごい!
クラファンもスタート!「親子で学ぶ"魅せる"プログラミングの体験を沢山の女の子・保護者に届けたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)」

去年スタートした、PCN神山、神山まるごと高専、入学1ヶ月後に初イベント!
自ら国際ロボコンにも参加している姿は、神山や周りのこどもたちへの影響大きそう!
新1年生も8名加わり、メンバー総勢13名!来年のPCNサミット開催候補地!

PCN金沢で開発されているオリジナル電子パーツキット!各地のいろんなおもしろいを相互に活用するPCNスタイル!

ご当地ロボコンでの全国制覇を狙う、越後本ズワイガニロボコンを開催しているPCN新潟!熱い!

新たな夢、佐渡の空に朱鷺ロボットを飛ばす!

PCN勝山/福井代表でもある、PCN代表、まったさん!

こどもご当地ロボコン、全国大会、2025年1月26日、開催決定!

PCN10周年!

金山近くでランチ、板前の店 竹屋のブリカツ丼!

オプショナルツアー、佐渡金山!

NrealLightで体験するAR金山、ISLAND MIRRORGEコース by TYFFON!
(アイランド・ミラージュMR | ティフォン株式会社)

金山内は10度、夏でも羽織るもの必須!

「佐渡金山VR180写真スライドショー」
VR180スライドショーで仮想体験する佐渡金山!

人の手で山を割った!?
金高騰の令和、ロボットで自動採掘する新しい金にも夢があるかも!

金山近く、まさにラピュタ城、北沢浮遊選鉱場跡が名前も含めてカッコいい。

お気に入り、やわらぎ演者さん達!頭に刺さってる紙飛行機がキュート!

キャラクター化された、やわらぎ隊(?)もナイス!

博物館には、本物小判!

帰路で発見、佐渡のモアイ像とも書かれていた、佐渡の真野湾を見ている人面岩。
Fri Night