1月に公開した分析アプリに、8月分を加えました。
回答者属性は下記の通り。1月と8月で、同じ人が回答している訳ではなく、属性分布も変わっている点を留意して見ていきましょう。

【問2】北陸新幹線 福井・敦賀開業で、お住まいの市町へ良い影響があると思いますか?
ほぼ変わらないように見えますが・・・

40代男性に絞ると、良い影響があるが増加し、改善しています。

一方、40代女性に絞ると、やや悪化と、男女で大きく異なる結果になっています。
より属性を絞り込み、原因の分析、改善につなげましょう!

【問3】北陸新幹線 福井・敦賀開業で、自身の生活へ良い影響があると思いますか?

【問7】福井県やお住まいの市町、および関連団体による観光振興の取り組みを住民として評価している。

【問15】今から5年後、あなたは福井県での暮らしにどの程度幸せを感じていると思いますか?
「とても不幸」を0点、「とても幸せ」を 10 点とすると、何点になると思いますか。いずれかの数字を1つだけお答えください。

「fukui-kanko-civic-voice on GitHub」
データは福井県観光DX推進マーケティングデータコンソーシアムのオープンデータ、アプリのプログラムはCode for FUKUIのオープンソースです。どうぞ自由にご活用ください!
お住いの地域に絞り、県内外の観光者に聞いたアンケートオープンデータ「福井県観光アンケート(福井県観光連盟)」や「コメント新着」などと合わせて見るのもオススメです。
links
- 新幹線開業5年後どの程度幸せを感じていると想いますか?福井県の観光による住民幸福度に関するアンケートの分析アプリ
新幹線開業前後で福井県民の幸せ、住民幸福度はどう変化したでしょうか?


Fri Night