2025-04-28
まだまだ奥深い医療系オープンデータNDBオープンデータを探る旅、特定健診の高血糖編。性別、年代別、都道府県ダッシュボードで表示とランキングをチェックできるアプリにしました。


「都道府県別NDBオープンデータダッシュボード(高血糖編)」
src on GitHub
東北と九州が高めで、京都や東京圏が低い。回答率は特定健診の受診率は考慮していません。


「都道府県別NDBオープンデータダッシュボード(高血糖編)」
src on GitHub
トップ10とワースト10はこのようになっています。鹿児島で東京より60%高い。


「都道府県別NDBオープンデータダッシュボード(高血糖編)」
src on GitHub
女性40〜44歳で見ると、傾向がより顕著になります。女性は概ね男性より低め。


「NDBオープンデータ - GitHub」

2013年/2014年の第1回から、2021年/2022年の第9回まで公開されている厚労省のNDBオープンデータ、ひとまずすべてのエクセルファイルをダウンロードし、タイトルと合わせて索引となるCSVファイルを作成、CORSでダウンロード可能なGitHub Pagesにて二次配布する形に対応。今回特定健診の質問、第9回分をCSVファイルへと変換しています。

いろいろな切り口で見える化してみたいですね!

links
- 【NDB】NDBオープンデータ|厚生労働省
- code4fukui/ndb-dashboard
- code4fukui/ndb-opendata

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS