2025-07-05
SUNOはサブスク加入で作曲した曲をステム(ボーカルや、ドラムなどのミックス前のパート)に分離する機能があって便利そうです。ZIPによる圧縮ファイルでダウンロードできるので、それをウェブ上で再生、チェックできるアプリを目指し、ひとまず、https://fukuno.jig.jp/4726「IchigoJamの魔法」を使ったデモアプリとしました。


「IchigoJamの魔法 (stems)」

スペースキーで全ステムが一斉に再生されます。右クリックでミュートできるので、パートごとの違いが分かります。
個別に再生位置を変えるとめちゃくちゃになりますが、エスケープキーで初期位置に戻ります。


「IchigoJamの魔法」

ミックス後の曲には、河和田小学校のテーマと同様、歌詞データを付けました。


「IchigoJamの魔法 - IchigoJam-music」

楽曲オープンデータ。歌詞、パートごとに分割したSTEMSファイルもあります。ZIPファイル内はMP3。


「zlib.js/es at develop · taisukef/zlib.js」

日本語タイトルのSTEMSファイルをダウンロードすると、zlib.js/esunzip.js で展開すると文字化けしたので、UTF-8対応しました。

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS