2025-07-31
小学生から一人一台の情報端末、GIGAスクール時代の教材としてオープンデータは最適!

こどもの頃聞いて頭から離れない、徳川15代の名前順をAI作曲したくなり、オープンデータとしてまとめて歌詞をプログラムで生成し、いろいろと作曲。20曲の組曲としてまとめて公開しました。


「徳川15代」

聞き流せば徳川15代の名前と順序がインストールされます。


「徳川15代オープンデータ」
src on GitHub
徳川15代 CSVオープンデータ」を、csv-viewerコンポーネントで表示し、下記のプログラムで歌詞にしています。

import { CSV } from "https://js.sabae.cc/CSV.js"; const url = "./tokugawa15.csv"; const data = await CSV.fetchJSON(url); console.log(data); const parts = "Verse,Chorus,Verse 2,Chorus,Bridge,Chorus".split(","); const ss = []; let idx = 0; for (const part of parts) { ss.push(`[${part}]`); const line = idx == 0 ? 4 : 3; for (let i = 0; i < line; i++) { const row = idx == 12 ? 3 : 2; const ss2 = []; for (let j = 0; j < row; j++) { ss2.push(data[idx++].ふりがな); if (idx == data.length) idx = 0; } ss.push(ss2.join(" ")); } ss.push(""); } lyric.innerHTML = ss.join("<br>");

あとは、AI作曲サービスSUNOに歌詞として入れて、生成するだけ!

どんどん創ろう、楽しく学ぶ教材!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS