2025-09-09
新しいiPhoneの発売。薄いのも気になりますがもう手放せないのが、面で距離を測るセンサー、LiDAR(ライダー)。眼の前の物体をササッと3Dスキャンするのに欠かせません!(参考、LiDARとは? - 産総研

距離センサーLiDARは、30-300GHzのレーザー光を使うため、目には見えません(可視光線は400-800THz)。これ使えば暗闇でも障害物を間接的に見ることができそうです。

慣れないiOS用、Swiftを使ったアプリなので、サクッとチャッティーくんに作ってもらい、調整して完成!

「yaminome」
距離を測っているので文字は読めませんが、形状はなかなかしっかり見えて楽しい!


「yaminome on GitHub」

MITライセンスのオープンソースです。

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS