「Potrace」
SVGcodeのソースを探ったところ、2001年から開発が続く、画像からベクトルデータへの変換ライブラリ「Potrace」をWebAssembly化した、「tomayac/esm-potrace-wasm」がコアであることを発見。フォークして、Denoで動くように手を加えた「code4fukui/esm-potrace-wasm」を作りました。(WASM版の開発者、joy-con-webhidでもお世話になったtomayacさん!)
)
「esm-potrace-wasm demo」
フォントの元画像からSVGへウェブアプリ&コンソール上で、自在に変換できるようになりました!
links
- 手書きの文字からフォントを作成、SABAEフォントα版の作り方