ここ5日間、Glass+Sabaeメガネプロトタイプ2をかけての生活はなかなかいい感じでした。より完璧な電脳メガネを求めて、今回はGlass純正の度付きレンズのように一度フレームを外し、手持ちの鯖江メガネにくっつけてみることにしました。
結果、当たり前ですが良い感じの掛け心地と、まずまずのGlassの使い心地が実現できたので、喜び記念にプロフィール写真変更。辿ってみたところ、サングラスではない目出し写真は2年1ヶ月ぶりでした。EPSON MOVERIOの先進性が際立ちます。
今回の勝手コラボGlassの作り方。

小さい六角形の特殊ネジで外します。ネジ1本で留まっているだけのシンプル構造。

手持ちのテンプルが縦に幅があるタイプのメガネにテープで貼り付けて、できあがり。
プロトタイプなのでひとまず適当です。

Glassの難点、収納性もこの形状なら多少小さくなりそうです!
欠点は、メガネフレームが邪魔をして、ウィンクシャッターが効かなくなること。
音声認識で代用しましょう。"ok glass, take a picture"
Fri Night