2014-10-14
Web25周年記念パーティーの朝、全世界に広がるITによるまちづくり、シビックテックについてのモーニングブレストを企画しました。2010年のW3Cにてオープンデータを知ってから、加速する新しいまちづくりと、新しいWebの今後をいろんな視点でディスカッションしてきたいと思います。(TPAC2014/SessionIdeas - W3C Wiki / 5 star Civic Tech / How to promote the 5 star Open Data as the Semantic Web


「TPAC 2014: W3C Combined Technical Plenary / Advisory Committee Meeting」

Webの標準化団体W3C(World Wide Web Consortium)の年に一度の大規模フェイストゥーフェイスミーティング、TPAC2014。TPACとは、Technical Plenary / Advisory Committee Meetings Weekの略で、技術者と顧問団がみんな集まってミーティングする場です。今年はWeb誕生25周年&W3C設立20周年という節目、今年の会期は10/27-10/31。中日の10/29には、800人集まる大パーティー「The Future of the Web」も予定されています。アメリカ、サンタクララでの開催、楽しみです。


「W3C20 Anniversary Symposium」

日本のシビックテックの祭典、Code for Japan Summit についてのMdNさんによる記事も参考にどうぞ!
IT活用で地域課題を解決、「Code for Japan Summit 2014」が開催

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS