2015-09-21
デスクトップミュージック(DTM)をきっかけにパソコンを使い始めた話もよく聞きます。 私もMSXで音楽の教科書の楽譜を打ち込んで遊んだり、学校でやることになった太鼓の暗譜用に使ったりしました。

ちょっと音痴なこどもパソコンIchigoJamでは、リズムマシーンをつくりましたが、サウンドグラボPanCakeなら、ちゃんとした音&4音色&4和音!

これを使ってミニDTMをつくりました。


使い方
・カーソルで動かします(横が音の高さ、上から下へと演奏されます)
・1から4キーを押し、音色0から3で指定の高さとタイミングの音を置きます
・スペースキーで置かれた音を消します
・Enterキーで再生します(何かキーを押すと戻ります)
・Vキーで画面表示を消し、速いテンポで再生します(何かキーを押すと戻ります)
・Oキーで音を全部消します

改造してみよう
・125行 +4 を +3 や +2 に変更するとオクターブを下げられます
・155行にWAIT30 などを追加すると音を長く伸ばしテンポを変更できます
・106行のLC0,-1をLC0,18に変更するとPanCakeへ送っているコマンドが見てみることができます

1 'BITMUSICA 10 CLV:CLS:X=1:Y=1 15 ?" C D EF G A BC D EF G A BC D EF" 20 LCX,Y:IF TICK()/20&1 ?CHR$(1) ELSE ?CHR$(B) 30 K=INKEY() 40 C=X+(K=RIGHT)*(X<31)-(K=LEFT)*(X>1) 50 D=Y+(K=DOWN)*(Y<21)-(K=UP)*(Y>1) 60 IF C!=X OR D!=Y LCX,Y:?CHR$(B):B=SCR(C,D):X=C:Y=D 70 IF K=32 B=0 71 IF K>=ASC("1") AND K<=ASC("4") B=K 75 IF K=10 OR K=ASC("V") LCX,Y:?CHR$(B):GOSUB 100 76 IF K=ASC("O") RUN 80 GOTO 20 100 T=1:IF K>10 VIDEO0 105 LC 0,T:?">" 106 LC0,-1:?:?"PC SOUND";:N=0 110 FOR I=0 TO 30 120 S=SCR(I+1,T) 125 IF S AND N<4 N=N+1:?" ";HEX$(I/12+4,2);" ";HEX$(I%12+(S-49)*16,2); 130 NEXT 140 IF N<4 FOR I=N TO 3:?" 00 FF";:NEXT 145 ?:LC0,T:?" " 146 IF INKEY() LC0,-1:?:?"PC SOUND 00 FF 00 FF 00 FF 00 FF":VIDEO1:RETURN 150 T=T+1:IF T=22 T=1 160 GOTO 105


ベーマガコーナーも充実、電子工作マガジン2015年11月号のマンガのテーマもPanCake!

参考リンク
- こどもサウンドグラボ PanCake
- PanCakeブレッドボード版の購入はこちら
- PanCake専用ゲーム 12本!
- MSXの再来!?1,500円のコンピュータ、IchigoJamでMMLの演奏だ! : 藤本健の“DTMステーション”
- IchigoJam 2台でつくる8bitリズムマシーン / 福野泰介の一日一創

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS