2016-02-16
トラ技2016年2月号にて紹介されていたプリント基板エディタ Upverter を使って、IchigoJam用の拡張基板(シールドと呼ばれます)を設計、発注してみました。

プリント基板エディタを使った発注は IchigoDot 以来。 PCBEもシンプルで好きですが、Mac対応(ブラウザで動く!)、回路図で接続ガイドがあるのと、GNDベタ作成、パーツや基板の共有がうれしく、公開前提なら完全無料!


Flower LED Shield for IchigoJam」のプリント基板、表裏を合成したもの。
aitendoで見つけたかわいいお花状のLEDパーツデータShield for IchigoJamのパーツデータをつくって、つないで、配置して、できあがり!(組み立ての際、刻印がある側を上にします。右下2本をGND側にして、+側を他のピンに当てて導通チェックし、光ることで確認も可能)

【GNDベタの作成方法 on Upverter】
1. SCHEMATICで、ピンやネット(回路上の線)にGNDと名付ける
2. PCBLAYOUTで、GND以外を配線する
3. ベタツール(Pour)で裏面(ショートカットキー2)に外形と重ねるように塗る
4. 選択ツールで塗ったベタをダブルクリックしプロパティを出す(下図)
5. Net Attachment に GND といれ、[Regenerate Pour]ボタンを押して、[Save]
※表面実装のGNDがある場合はスルーホールを開けて裏面につないでおきましょう

アカウントを作らなくても、だれでも回路図やプリント基板設計を閲覧、ダウンロード、発注はできちゃいます。
クリエイティブコモンズなど、ライセンスも明示でき、動くものかどうかも提示できるのもすばらしい!
$9.9で10枚つくれる格安プリント基板発注のFusionPCBElecrow(基板色変更可)に注文。果たして動作確認済みとステータスを更新できるか!?

つくったもの
- Shield for IchigoJam - Upverter (IchigoJam用シールドパーツ)
- 7seg LED Shield for IchigoJam by taisukef e637746a566b13c2 - Upverter (カソードコモンの7セグLEDを光らせるシールド)
- Flower LED Shield for IchigoJam by taisukef 4cc6f81ce9a89df0 - Upverter (お花型LEDを光らせるシールド、ボタン付き)
- WiFi Shield with CdS for IchigoJam by taisukef 82a7d8cbf7053060 - Upverter (ESP-WROOM-02 図書館センサー用)
- Flower LED - Upverter (お花型LEDパーツ)

Upverterで大変なのはパーツ探し、なかなか目的のパーツが見つけられず、結局つくっちゃえという感じに。
パーツの写真か3Dモデルが検索画面に合わせて表示されると見やすくなりそう。
電子部品の通販サイトの部品ページからUpverterのパーツや、作成例の回路図へのリンクがつくときっととても便利!

回路図ページから部品一式含めてまとめて購入とか、販売代行とか、ケース業者、組み立て業者との接続とか、ものづくりの工程がどんどんシンプルになっていきそうな予感!

参考リンク
- これからの回路図は Upverter で書くことにしよう - Qiita
- Upverterに関する新着投稿 - Qiita
- 今月のトラ技の記事「Upverter」を試してみた - JH1LHVの雑記帳
- 直角配線を避けて信号ラインを設計する | ノイズ対策.com

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS