2019-04-08
ブラウザで鳴らすカセットテープ用音声エンコード、カンサスシティスタンダードの反響大きく、 話題は日本生まれの高速コーデック、サッポロシティスタンダードへ。(Facebook IchigoJam-FAN 投稿)


SapporoEncoder
通信速度(bps)は、考案者の千葉憲昭さん自身による記述から3200bpsを基準に、倍速、3倍速を用意。3600Hzを使った12800bpsだと、なかなか速そう! (デコードできるかどうかはまだ試していないので定かではない)
カセット・テープにデータを保存していた時代の話 - Petite Fleur 千葉憲昭のブログ

音声帯域を使ったデバイス間データ転送、いかに安く少ない電子部品で作れるか?
こどもがIchigoJamで作ったプログラム、追加部品なしで親のスマホを通じて送受信できたらステキかも!


PCN北京メンバーと情報交換 at 福井。
中国の小学校プログラミング教育事情、なんと英語教育を削減し、情報教育からAI初歩までを導入を決めた省あり!
確かに、プログラミング言語は、英語以上に通じる世界共通言語。
この取捨選択力、日本も見習う必要ある。

まずはこどもに伝えたい、世界を超えて通じ合う、自分だけの作品づくりの技術。
英語も中国語も、話し合いたい人同士は、現代ツールでも十分意思疎通ができるし、未来はもっと円滑に。
(翻訳ツール:Smilingual(スマイリンガル), VoiceTra(ボイストラ)UDトークGoogle翻訳


撮影場所:桜満開の福井県庁&福井県警前(福井城跡)
6/15-21、福井初開催となる世界中の宇宙技術関係者が集結するイベント、ISTS、ブース出展決定!(B Inc.)
第32回宇宙技術および科学の国際シンポジウム(ISTS)福井大会

つなごう未来を創る世界中のこどもたち!

links
- サッポロシティスタンダード - データレコーダ - Wikipedia

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS