2019-07-10
7/13、弓削商船高専のある25の島からなる愛媛県上島町で開催されるサッカーフェス「U-12 PUENTE FESTIVAL」にて、IchigoJamプログラミング体験会実施します!

本フェスの主催はFC今治所属、日本代表経験もある、元プロサッカー選手、橋本英郎さん。
「子供達と最新テクノロジーで溢れる未来の上島町」に向けて、弓削商船高専協力の元、プログラミング体験イベント実施となりました。(下記、ご案内)


はじめてのゲームプログラミング in 上島町 (PDF)
フェス公式サイトと日時が異なりますが、上記が最新となります。

対象:小中学生。大人の方、先生の方の見学も歓迎です!
体験:無料、7/13(土) 13時〜18時(1回10分〜15分)
内容:LEDゲームづくり、かわくだりゲームづくり、キラキラロボ他
講師:IchigoJam開発者、福野泰介&弓削商船高専生
会場:上島町生名開発センター 2F 和室

IchigoJam (イチゴジャム) は、日本生まれの小さくお手頃なパソコン。
2020年、小学校プログラミング必修化、鯖江市では全校実施中の教材。
1500円程度 (いち、ごー) で買えて、軽やかさジャムセッションの如し。
電源を入れたら1秒で起動、シンプルだけど本格的なプログラミング環境。
テレビゲームやロボットづくり、IoT火災報知器など、可能性は無限大。
プログラミング学習用のBASIC言語を使って自分でつくって遊ぶゲーム。
学ぶ楽しさにはまったらこっちのもの。大人も子供も一緒に学ぼう最先端。
コンピューターを使った、新しい社会づくりの世界へようこそ!


主催:U-12 PUENTE FESTIVAL
企画:株式会社 B Inc. (jig.jp group)
協力:PCN弓削、弓削商船高専&高専生

海が間近な瀬戸内海、きっと魚釣りも身近だろうと作った魚釣りゲーム。

IchigoJamミニゲームズ」の「はんのうそくどゲーム」の改造版で、反応時間によって釣れるものが変わります。

大人も驚嘆、こどもも熱狂、最新VRだってプログラミングを学び、ネット環境を手に入れれば、思い通りに世界を作る楽しさに触れられます(50行マイクラ風)。

オープンデータ先進地、福井県鯖江市の小学校プログラミング教育の取り組み状況など、ご紹介できればと思うので、大人の方、先生の方、どうぞ気軽にお越しください。
総合2コマから始める鯖江の小学校プログラミング! 総合的な学習の時間、IT遊具、クラブ活動、地域ICTクラブ、高度IT人材へのベストプラクティス

2度目の上島訪問、楽しみです!(前回2016年

links
- U-12 PUENTE FESTIVAL
- 国立弓削商船高等専門学校
- こどもパソコン IchigoJam - はじめてのプログラミングパソコン(1500円)
- 瀬戸内の夕日をバックにボックスクラフトVR、弓削商船高専マイコン部IchigoJam&VRレクチャー編
- 翌日にはプログラミングの先生に! 弓削商船高専マイコン部の高専生大活躍、サッカー少年 meets IchigoJamゲームプログラミング!+かみりんゲーム
- 360度写真でまとめる、上島町(弓削島/佐島/生名島)の記憶のVR追体験

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS