2019-09-30
東京都教育委員会の方、福井県鯖江市のプログラミング教育へ視察にいらっしゃいました。
鯖江で2学期から始まった4年生全員へのプログラミング教育。クラブ活動、課外活動「Hana道場」で1セット。

本日は片上小学校、4年生13名向けの総合2コマ、プログラミング!


はじめてのプログラミング with IchigoJam」(pptx/keynote on GitHub)
総合2コマのスライドはオープンデータとして公開、アレンジ・改変も自由です。


2人1組での体験、パソコンを自分達でつなぐところから体験です!鯖江市の環境にあわせて絵をコンセント風に。


バックスペースの場所が違う!という子供の指摘で修正。たしかに、キーボードによっては一番右端にないのです。


100円のCPUをもつ1500円のIchigoJamの計算回数は1秒に5000万回。驚く子供たちがかわいい!
最新スマホは、1秒間に1兆回!


交代で打っていこう。一人が読み上げ、一人が打つスタイルがスムーズ!


1時間目はエルチカロボットづくり。
とんでもない数をWAITさせようとする子供たち!
自由に改造する時間を数分とるだけで、より理解が深まります。


2時間目、かわくだりゲーム。あれこれ改造して、みんなそれぞれ違ったゲームができあがってました!
自分で作るゲームの楽しさは格別!


全部で100コマンドあるIchigoJam


でも、今日すでに21コマンドも使ってます!簡単な英語が使えると、コンピューターだって操れる!


おもしろかったら、クラブ活動に入ったり、Hana道場などに遊びにきてね!


立待小学校のプログラミングクラブ活動、おじゃましてきました。講師は牧田さん。


毎回何か1テーマで遊ぶ、プログラミングクラブ、今回はミニゲームズから「はんのうそくどゲーム」

10 LED0 20 WAIT RND(180)+60 30 LED1:CLT 40 IF BTN()=0 GOTO40 50 ?TICK()

RUNしてしばらくするとLEDが光る。光った瞬間、IchigoJamのボタンを押そう!
表示される数値が君の反応速度(1/60秒単位)!

対戦して盛り上がるこどもたち。でも、0秒記録を出す裏技が!?

25 IF BTN() E

ボタンを押しっぱなしにする裏技を回避するプログラムがこちら。
Eというコマンドはないから・・・


クラブ活動や、学校内に転がしておくIchigoJamの近くにオススメ「IchigoJamプリント
四捨五入、分数の掛け算など、高学年の算数のプログラミングから理解するアプローチもあり。


Hana道場、小学生と高校生がプログラミングの修行中。


ドローンだってIchigoJamでプログラミング!
教育用ドローンを言語で制御できる『FruitPunch』独占販売開始 | ドローンネクスト

遊びが学びになり、学びを遊びに活かす!

links
- Hana道場

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS