2020-01-10
1800年代、フランスで撮られたステレオ写真、4枚加工してVR美術館風に表示させるアプリで鑑賞してみました。

VR-streophoto
Oculus Questだと、歩いて近づいたり、しゃがんだり、ジャンプしたり、回り込んだりと自由に鑑賞できて楽しい。 スマホVRでも立体写真としての鑑賞OKです!

A-FRAME上のステレオ写真の表示には、@binzumeさんのこちら記事のプログラムを使わせていただきました!
A-Frameでステレオ画像をテクスチャとして使う - Qiita

データは、CC0のオープンデータとして公開されている、パリの美術館画像コレクションにステレオ写真が1400点!? (tweet by @wakufactory)
おもしろそうな写真をダウンロードして、中のjpgデータから左右写真を切り出し、比を計算するratiocalcで、アスペクト比を合わせて、A-FRAMEのa-planeタグで置くだけ!


フランス美術館の立体写真

立体スキャンしたデータを並べて、VR美術館づくりも楽しそうです!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS