そうです、C言語はマシン語を便利に生成するツールなので、その根っこを理解せずに使おうとすると簡単に挫折します。ポインタで嫌いになった学生、世界中に数知れず・・・。
C言語誕生の6年前、ジョン・ジョージ・ケメニー氏によって、当時高価だったコンピューターを誰でも手軽にシェアして使えるプログラミング言語が誕生、BASICです。直感的に使え、シンプルな仕様故に、いろいろなマシンに移植され、世界中で大ブーム、多くのエンジニアを排出しました。
they invented the BASIC programming language in 1964, as well as one of the world's first time-sharing systems, the Dartmouth Time-Sharing System (DTSS) - John G. Kemeny - Wikipedia
(参考、専門的教育を受けていなくてもプログラミングを行うことを可能にした「BASIC」の開発者、ジョ���・G・ケメニーとは?)
いろいろあって、BASICは大学教育から外れてしまったのはもったいなかった!
ということで、現代でもコンピューターサイエンスの入門にオススメしたい、BASIC、マシン語、C言語から入る基礎手順。まずはシンプルに楽しくコンピューターに触れ、ネットワーク不要な書籍で自学し、ネットワークを使うリテラシーと更なる言語理解意欲と共に、大人パソコンとネット活用を解放しましょう。
創るための道具として、パソコンとネットは最強です。無限に広がるコンピューターサイエンスの世界へようこそ!
なんと、我らのヒーロー高橋名人がIchigoJam入門をスタートしてくれました!
高橋名人 公式ブログを更新しました。 『IchigoJam その1』 #ICHIGOJAMhttps://t.co/6OS0yCk5gF
— 高橋名人 (@meijin_16shot) February 5, 2020
BASICを心のふるさとにしているエンジニアは世界中にいます!
初心者用言語と侮るなかれ、わかりやすい書き方で入門した後、言語仕様を読み込み、試し、駆使すれば、いろいろ力作作れます。
あれ、リンクがうまくできてなかった。こちらです。https://t.co/IhCwCulGKD#ICHIGOJAM
— 荒木 宏之 (@h_araki) February 5, 2020
こちら @h_araki さんの作品!この楽しそうな作品だって 1kbyte (1024文字)以下!
(他、Kidspod;にもいろいろ作品あり!)
スペースキーひとつで方向転換というのがおもしろいですね!
そのエッセンスだけ使った、1行ゲーム「グルグル」 for IchigoJam 1.4
1 CLS:CLV:CLT:FORI=0TO1:D=(D+(INKEY()=32))&3:X=X-(D=2)+!D:Y=Y-(D=3)+(D=1):I=POINT(X,Y):DRAWX,Y:WAIT1:NEXT:?TICK()/60
IchigoJam 1.3などでも遊べるバージョンはこちら
1 CLS:CLV:CLT:FORI=0TO1:D=(D+(INKEY()=32))&3:X=X-(D=2)+!D:Y=Y-(D=3)+(D=1):LCX,Y:I=SCR():?CHR$(1);:WAIT1:NEXT:?:?TICK()/60
画面外にいってしまうとバグります、なんとかしてみましょう!
BASICで自在に作れる自身がついたら、コンピューターの真髄、マシン語に挑戦!
「はじめてのマシン語 - IchigoJamではじめるArmマシン語その1」(書籍化しないと!)
「htmlenc」
& や < などのHTMLで特別な役割を持った記号が混ざったBASICで作ったプログラムは、エンコード(変換)する必要があります。変換を楽するプログラムがこちら!
JavaScriptのとってもシンプルな対話型プログラムのベースとしても活用ください。
<script>"use strict" tasrc.onkeyup = function() { var s = tasrc.value s = s.replace(/&/g, "&") s = s.replace(/>/g, ">") s = s.replace(/</g, "<") tadst.value = s } } </script>
JavaScriptのとってもシンプルな対話型プログラムのベースとしても活用ください。
JavaScriptは、iPhone/iPad、Android、PC、テレビ、ゲーム機など、ブラウザが使える端末全部で動くステキなプログラミング言語!Node.jsを使ったサーバーアプリ開発にも使えていろいろお得でオススメ言語のひとつです。
(参考、コンピューターと深く話そう! Macのターミナル入門とNode.jsでつくるwebサービスはじめのいっぽ)
本日、新潟県、長岡高専にて起業家甲子園出場チームのメンタリング!
起業家甲子園に向け、気合充分!
廊下に並ぶ、輝かしい歴史!NICT賞も!
メイカー仲間を増やそう、IchigoSodaを使ったIoT体験5分レクチャー。
参考資料「高専生から中学生へ「はじめてのプログラミング、はじめてのIoT」 / 佐世保高専での学び」
オープンキャンパスに使ったという、3Dプリンターと簡易版の紙でつくれるロボットがかわいい!
安価に水位を計測するオリジナル基板とIchigoJam! IchigoSodaで即IoT化できますね!