2020-07-05
Code for Sabae主催、もくもく会 at SCC。

ステキテーブルで、もくもく、それぞれ何かをつくります。
時に相談、時に雑談。最初に今日やることを宣言し、終了30分前にミニ発表。


その場で実装、AからZまで早押しゲーム on IchigoDyhook、未就学児の子でもアルファベットとキーボードは親しみやすい!


ブラウザ上で動く、ファミコンゲームがC言語で作れる開発環境「8bitworkshop」で作ったブロック崩しゲーム!


Flutterと機械学習を使って物体認識をさせてみたい(途中)、まだちょっと苦労する様子。


Pythonの課題できた!(おめでとう!)


Discordのボットでソシャゲ支援!


英文を読めるようになるためのChrome拡張をつくってみたい。Chrome拡張、おもしろそう!


「faxinizer」
作ってみました、初Chrome拡張。できることがすごすぎて危険ですw。
以下、2ファイルでOK、超簡単Chrome拡張の作り方。
content.js を作成

document.body.style.filter = "blur(0.2px) grayscale(100%) contrast(10000%)";

manifest.json を作成

{ "name": "faxinizer", "version": "1.0.0", "manifest_version": 2, "description": "web like a fax", "content_scripts": [{ "matches": ["*://*/*"], "js": ["content.js"] }] }

Chromeで「Chrome拡張」を開き、「Load unpacked」で上記作成したフォルダを選択。以上。
以後、開いたページ、すべてがFAX風になります。

自分で作って使う分には超強力ですが、知らない人が作ったChrome拡張を使うのは避けましょう。 (参考、ブラウザ拡張の権限でどこまで(悪いことを)できるのか?とその対策【デモあり】 - Qiita


大きな明るいプロジェクター、あります!(有償レンタル可)


カフェコーナーではスムージーや、コーヒー。近くに自販機もあり。
こちらランチで食べたスープオムライス with Oculus Quest、AmabieDakeと、IchigoJamのCPUより2560倍速い京のコンピューター(88,128万分の1)


鯖江、鯖江商工会議所1FのSCC、11時〜20時まで、ふらっとお立ち寄りください。次回のもくもく会は8/8(土)と決定!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS