2020-10-12
電子署名法によりハンコ同等の効力となった電子署名。いまいちピンと来ない人向けに、気軽に試せるHANKOサイトを作りました。

HANKOを作る、押す、確認する」(src on GitHub)
HANKOを作って、HANKOを押して、HANKOを確認するの三部作。

HANKOの実体は、公開するHANKO_ID(公開鍵)と誰にも見せてはいけない秘密のHANKO_SEC(秘密鍵)の2つのデータです。
メッセージにHANKOを押すには、HANKO_SECを使って、電子署名データを生成。
電子署名データと誰に見せてもOKな公開されているHANKO_IDを元に、その署名がその本人によるものだと確認できます。
これが、電子署名の肝、公開鍵暗号
高校の情報Iでみんなが習う予定なので、日本人誰もが知っているべきですね。


dxgov#2」(src on GitHub)
ミーティングよりコーディング!認証付きIPアドレス、EverIP開発者クリスとともに、新しい行政サービスづくりオープンに進めます。
次回開催、10/15(木)13:00〜。プログラミングは知らなくてもOK。手続きのデジタル化に向けたデータ整理や、理想のユーザーインターフェイスづくり、広報など、やることはたくさん!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS