ということで、110円のマイコン(LPC1114)と、200円の8x8のLEDマトリクスを使ってミニデジタルサイネージを創ってみます。

2ラインなぜか光ってませんが、マイコンへのプログラム書き込みなどは正常にできたので、今日のところはここまで。

ブレッドボードで実験した後、できるだけコンパクトに配線して、ハンダ付けしてみました。
次回は、実際にいろいろ表示させてみます!

2ラインなぜか光ってませんが、マイコンへのプログラム書き込みなどは正常にできたので、今日のところはここまで。

ブレッドボードで実験した後、できるだけコンパクトに配線して、ハンダ付けしてみました。
次回は、実際にいろいろ表示させてみます!