2020-12-07
DX(デジタルトランスフォーメーション)とは、変革した姿。デジタル化はそのひとつの手段。福井県民全員が、進化し続けるコンピューターを味方にできたらステキです。


福井DXを推進する福井市の新拠点、大名町交差点にどーんとオープンした、福井銀行本店にて、越前がにロボコンの展示&講演。カニロボ、はじめのいっぽにおすすめ、Team IseのIchigoChocoをちょこっと紹介。


越前がにロボコン展示 by 福井県こどもプログラミング協議会(ナチュラルスタイル&jig.jp)

Team伊勢のIchigoChoco、IchigoJam内蔵タイプ。

組み立て10分、モニターとキーボードと電源をつないで、即プログラミング!
ファイル0に保存、5ピンの接続をとって、スイッチをRUNモードに倒すと走り出す!
大人も、まずは楽しく遊びましょう。

1 OUT 18 2 WAIT 60 3 OUT 0 SAVE0

1秒前進して止まるプログラム!かんたんですねっ


講演会「福井DXと越前がにロボコンのおいしい関係」
みんなで盛り上がれるロボコン目指して、地域で企業でこどもたちと一緒に楽しく学ぼう、コンピューター。 自然と町内、社内でいろいろ創りたくなりますよ。大人向けのプログラミングはじめのいっぽを「Hana道場」や福井県こどもプログラミング協議会がサポートします!
広い会場、ロボット&プログラミングイベントするのにぴったりですね!


ステキ、カフェ&ホールは2F!


カフェとフリースペースが見えます
カフェ「THREE TIMES COFFEE」のデザインは、鯖江の会社「TSUGI」(Facebook)


ゆったり落ち着くフリースペース、土日は基本、お休みとのこと。


福井の路面電車を眺めながらどうぞ!

links
- 本店ビル内の「カフェ『THREE TIMES COFFEE』」および「ライブラリー『WiL』」オープンについて - 福井銀行

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS