「コロナにも負けない地域活性化に向けて」
キャリアシフト株式会社 代表取締役、元佐賀県CIOで、総務省 委嘱テレワークマネージャーの森本登志男さんに、福井県情報システム工業会のセミナーにてご講演いただきました!(総務省 地域情報化アドバイザー仲間でもあります)
地域社会が陥る負の連鎖。
負の連鎖を断ち切り、好循環に転換する要は、テレワーク!
遡ること6年、2014年、佐賀県庁 4,000人 全庁導入!
佐賀県庁、テレワークの効果!取り組み前に数値を取りまくったのがさすが!
テレワークの効果
2016年、佐賀県内の大雪での混乱も、テレワークで乗り切った!
2015年、県庁全職員にwebカメラとイヤホンマイクを配布。web会議システムをいち早く日常化していた佐賀県、強い!
都内から地方へ、テレワーク活用でコスト減&はたらきやすさアップ!鯖江のIT拠点、Hana道場向かいのHana工房にて、サテライトオフィスやってます!
テレワークを導入しない理由ランキング一位「テレワークに適した仕事がないから」を「思考停止」とばっさり。皆が思考停止している今がチャンス!
デジタル化すれば、ネットに載せられ、ビジネスが変わるDX、いろいろチャレンジしましょう!
全国一斉にはじまるDX、人材獲得難が予想されます。DX分野こそ活きるテレワーク!
「総務省|「テレワークマネージャー相談事業」について」
気になる方、ご相談を!
詳細は、森本さんの書籍「あなたのいるところが仕事場になる ~「経営」「ワークスタイル」「地域社会」が一変するテレワーク社会の到来~」
元、佐賀県CIOの森本さんのユニークかつ、すごい実績、一挙紹介!
2011年、佐賀県内全救急車にiPadを導入し、救急搬送時間を1分短縮!
2014年、データサイエンティスト採用しデータ活用へ。
2014年〜、廃墟のような商店街が予算0で蘇る!?
2014年、民生委員によるタブレット活用。小さな自治体でぜんぶやってしまうのがおすすめ!
2014年、ARによる城再現、佐賀県 名護屋城!
「バーチャル名護屋城|佐賀県立 名護屋城博物館」にはレーザ測量による3Dオープンデータも!
酒蔵ツーリズムは、鹿島市の登録商標!世界的に注目される日本酒、その酒蔵自体を体験する旅の提供をいち早く注力、提供。
「酒蔵ツーリズム | ニューツーリズムの振興 | 観光地域づくり | 政策について | 観光庁」
2013年、アイドル好きな知事とCIO牽引で、踊る公務員の先駆け、YouTubeで240万再生!
「恋するフォーチュンクッキー 佐賀県庁 Ver. / AKB48[公式]」
情シスコストを10年で44億円削減、今後2年間で17.8億円削減予定!
2022年からは高校情報でもプログラミングが必修化。大人プログラミング、JavaScriptでかんたん計算アプリ編
for (;;) { const s = prompt("計算式をいれてね"); const a = eval(s); console.log(a); }
ver1.6で実行ファイルを生成できるようになったJavaScriptランタイムのDeno
$ deno compile --unstable denocalc.js $ ./denoland 計算式を入れてね 3+3**3 30 計算式を入れてね Math.sin(1) 0.8414709848078965
楽しく活用、コンピューター!