2023-01-16
初開催大好評だった「Matz葉がにロボコン 」から一夜明け、松江高専訪問。さすがRubyのまち、学生課題、Rubyで作ったゲームを教えてもらいました。


初訪問、国宝、松江城。松江城への道が、まさにカニロボコン!ライントレースできそう!


松江高専!


廊下にはIoT!


「Adventure MAZE」
src on GitHub
卒研室にて、教えてもらったGitHubのアドレス、forkして、使われている技術を確認。DXOpalという、RubyのWindowsゲーム用フレームワーク「DXRuby」をRubyをJavaScriptに変換する「Opal」を使ってブラウザ上で動くようにしたもの!


GitHub Pagesで公開でき、ブラウザで遊べて便利ですね!レッツ、鍵探し!キー「B」で爆弾が3つまで置けます。

昨日つくった「Ruby-Jam」は、JavaScriptによるインタプリタでしたが、OpalはJavaScriptへのトランスパイラ。この手もあるかも?ということで、DXOpalをES-Jam上で気軽に使えるよう、ESモジュール化した「DXOpal-es」を作りました。


「DXOpal-es simple な sample」

Rubyで動いてます!


「triangles」
src on GitHub
サンプルをちょっとゲームっぽくしてみました。OpalをimportしてcompileするとできるJavaScriptをevalする感じです。ただ、イベントドリブン式で、無限ループするとブラウザがロックしてしまうので、やはりRubyParser式が優しくて良さそう。


Ruby合宿、なんと、4泊5日で7,000円!がっつり学ぶ、jigインターンみたい?


レゴが並ぶ演習室


ライントレースに向いたシート素材発見!高専ならカニロボコン用のコース印刷も完璧!


松江高専内に今年度オープンしたばかり、たたらエリアもあるイノベーションハブまつえ!


たたらエリアもある!


なんと、プリント基板(PCB)を作成できちゃうマシン、学生は使い放題!?うらやましい環境!


金属加工でミニサイズな四輪駆動車をオリジナルで作った、こどもよう教材!カニロボ筐体も作れちゃいますね!


これはテンション上がる!オリジナルボディづくりも楽しそう!


ご案内いただいた、松江高専金山さん、杉山さん、ありがとうございました!


続いてお隣、米子高専。


PCN米子としても活動している、河野さんの研究室には楽しいおもちゃがたくさん!

ワクワクが詰まっている高専、学生はどんどん活用しちゃいましょう!

Tweet
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
本ブログの記事や写真は「Creative Commons — CC BY 4.0」の下に提供します。記事内で紹介するプログラムや作品は、それぞれに記載されたライセンスを参照ください。
CC BY / @taisukef / アイコン画像 / プロフィール画像 / 「一日一創」画像 / RSS