
こちら、Maker Faire Kyoto 2023にて、発見した、惑星発見器! このレンズを通してみるといろんなものが惑星に見える!

作者のkoseko design&press | 擬態デザイン研究室、小瀬古智之さんと!

早速自宅でも遊んでみました!

木目を見ると木星風!

「惑星カメラ」src on GitHub
アプリ化しても良いとのでひとまず試作してみました。レンズ風といえばGLSL、カメラからの映像をテクスチャー化して球体に貼り付けたものを使っています。
影をいい感じにもっと調整したいところです。(参考、wgld.org | WebGL: ウェブカメラをテクスチャに適用する、GLSLを学べて良いです!)

布コースター星

カーペット星

イチゴマスク星
外にステキな惑星探しに行くのも良いですね!

PCN三重の岡村さんと周ったMaker Faire Kyoto 2023レポートは続きます!
→ 奈良高専展示と3Dモデル化技術 - Maker Faire Kyoto 2023
links
- プログラミングワークショップ with SPRESENSE x IchigoJam in Maker Faire Kyoto 2024
Fri Night