一昔前の日曜大工といえば木工を使った家具作りでしたが、プログラミングが簡単になり、電子パーツやマイコンも手頃な値段に、そして、外装・骨組みもレゴを使えば新たな材料を揃えることなくいろいろなものが数十分の内に作れる便利な時代になりました。
本日は、細かい作業で手元を照らすライトが欲しかったので、199円で買った明るい3WのパワーLEDとレゴを使って、朝食前のひととき、さらっと作ってみました。レゴのテクニックシリーズのパーツで好きな角度、高さに調整できるミニスタンド付きのLEDライトの出来上がり。明るさや電源は、抜き差しが簡単なブレッドボードを使った回路にしているので、自分で好きなように組み替えられます。
何も気にすることなく、自分がほしいものを自分で作る、究極の贅沢かもしれません。