
「CosineDJ」 src on GitHub
「play」ボタンでハウスの基本とChatGPTが教えてくれたリズムパターンが鳴りはじめ、ローパスフィルタとディストーションフィルタ(ひずみ)がコサイン波で勝手動きます。フィルタを使うといい感じになるよと、ChatGPTが教えてくれました。

ChatGPT4oに聞く、ハウスミュージックのつくりかた。新バージョンになって応答速度が速くなり、運転のお供にいい感じ!

作曲ソフトじゃなくてJavaScriptで自作するよと話すと、コードで返答くれました。

金沢で開催、e-messe!

外の移動販売でみつけたイチゴ、大福とイチゴが交互に刺さっている串はユニーク!

加能がにロボットコンテストのベースキット!

金沢IT部活、今年は、新たに起業家育成を目指す、アカデミーベンチャー始動!

PFUチームと!

AR卓球にVR野球など、体を動かすXR、いいですね!

jig.jpも、Apple Vision Pro向けアプリ、筋トレと脳トレを同時にできる「Mathquat」リリース!
「Apple Vision Pro向けアプリ「Mathquat」をリリース|プレスリリース|株式会社jig.jp」
やってみたい方、サイフラへどうぞ!

来週末5/24金開催のサイフラことサイバーフライデーの会場、福井市福井駅近く足羽川沿い、ヨリバにビッグクラッピーくん、出張中!
AIでますます加速する、おもしろいものづくり!
Fri Night